こんにちは。しがないパパです。
今回は0歳から読み聞かせができる絵本について、私たちが購入して私たちの子どもがお気に入りの絵本を5つご紹介いたします。
絵本には赤ちゃんの想像力・想像力の育成や親子のコミュニケーションなど様々なメリットがあります。
0歳の絵本を探している親御さんの参考になれば嬉しいです。
うちの子どもが喜んでいたという基準ですが参考になれば幸いです。
0歳から絵本の読み聞かせを行うメリットとは?
一般的に子どもに絵本の読み聞かせを行うメリットは以下のようなものが挙げられます。
・感情が豊かになる。
・想像力/発想力を育む。
・集中力が上がる。
さらにその中で0歳児から読み聞かせを行うメリットは下記の通りです。
・感情が豊かになり、想像力/発想力を育成できる。
・親子で読み聞かせを行うことでコミュニケーションが取れる。
絵本の読み聞かせを始めるのは生後5ヶ月くらいからが良いと言われております。
0歳から絵本の読み聞かせを行うことで、赤ちゃん自身は絵本の内容がわかっていなくても、親の声や表情などから感情を感じ取り、想像力や発想力を育むことが期待できます。
また親の声や表情から感情を感じ取るのでコミュニケーションの育成にも繋がります。
生後5ヶ月くらいから絵本の読み聞かせ始めるを行うメリットはたくさんあります。
オススメの絵本5選
それでは実際に私たちが子どもが0歳の時に読み聞かせを行なった絵本をご紹介いたします。
何冊も読み聞かせを行なっていたのですが、その中で子どもの反応が良かった絵本5選をご紹介いたします(実際に子どもが「この絵本を読んで」や自分で選んだりする回数が多かった絵本をご紹介します)
いないいないばぁ
まず1冊目は「いないいないばぁ」です。
日本の絵本で初めて累計700万部(2020年時点)を超えたロングベストセラー絵本です。
「人生で初めて出会う一冊」と言われており、実際に私の子どもも祖父からプレゼントしてもらった一番最初の絵本となりました。
内容はすごくシンプルでページをめくると動物たちが「いないいないばぁ」をしてくれます。
0歳児でも本のリズムが良いのか印象に残るので「ばぁ!」の部分でページをめくると大喜びをしていました。
長年愛され続けているベストセラー本ですが、うちの子どもも喜んで読んでいた一冊となります。
だるまさんが(シリーズ)
2冊目は「だるまさんが」です。
シリーズ作になっており全部の3シリーズありますが、うちの子どもが特にハマったのが「だるまさんが」です。
こちらも「だるまさんが転んだ」のリズムに合わせて読むことで一緒にリアクションを取って読めるので、親子のコミュニケーションが取れる一冊となっております。
ちなみにですが「だるまさんの」と「だるまさんと」というシリーズの絵本となっており、うちは3冊全て揃えております。
「だるまさんの」では体の部位を覚えられ、「だるまさんと」では果物が登場するので知識を付けることにも役立つ絵本となっております。
おつきさまこんばんは
3冊目は「おつきさまこんばんは」です。
絵がとても可愛く、最後のページの笑顔は癒される1ページとなっております。
文章量もちょうど良いので、うちの子どもは1歳くらいで一人で読んでいました。
一人で音読ができるようになった印象深い一冊となっております。
(本を読んでいるよりかは読み聞かせを何回も行うことで絵と音で覚えている感じですが)
くだもの
4冊目は「くだもの」です。
絵がすごく綺麗で写真のような絵の絵本となっています。
絵本の名前の通り様々な果物が登場しますので、
「今日食べたリンゴだねぇ」
「この前食べて美味しかった桃だねぇ」
など親子でコミュニケーションを取りながら読み聞かせができる絵本となっております。
かたちがぱぱぱ
5冊目は「かたちがぱぱぱ」です。
今まで紹介した絵本とは異なり仕掛け絵本という部類の本です。
絵本を左右に傾けるとカタカタと音が鳴って形が変わる仕組みとなっております。
ただの絵本ではないので、私たちの子どもも夢中になり読んでいました。
ストーリー性はないのですが視覚的で面白いので発想力や想像力を育むことができる一冊ではないかなと思っています。
絵が綺麗なだけでなく、言葉の音が面白かったり、仕掛け絵本があったりと
絵本の中でも色々あり本屋に行くとつい「面白い絵本ないかな」と探してしまいます。
まとめ
最後に本記事のまとめです。
・絵本には発想力や想像力を育むメリットがある。
・0歳から読み聞かせを行うことでコミュニケーションの育成にもつながる。
・オススメする絵本は以下の5冊。
- いないいないばぁ
- だるまさんが
- おつきさまこんばんわ
- くだもの
- かたちがぱぱぱ
他にも良書の絵本は世の中にたくさんあります!
また年齢を重ねていくとトイレトレーニングに関する絵本など、その月齢で必要なことを絵本で楽しく学ばせてくれるものもあります。
引き続き良い絵本を見つけることができましたら、紹介していきたいと思います。
良い絵本はたくさん世の中にありますが、
どんな絵本を買おうか迷っている方の参考になりましたら幸いです。
以上。しがないパパでした。
コメント